第37回企画展 2004年5月 道のある風景    藤木 亘

 

作者の言葉
 今回「インターネット美術館」をお借りして自分の画集のつもりで立ち上げたホームページ
「小さな画室」から「道のある風景」をテーマに 水彩六点 油彩六点を集めてご覧いただきます。
水彩は主に日本の風景を、 油彩はヨーロッパの風景から多く選んでみました。

それぞれの風景からの"語りかけ"の声を聞きながら夫々の風景に似合った描き方で作画したつもりです。 ご笑覧いただければ幸せです。      

                                                          「小さな画室」藤木 亘   http://www.ne.jp/asahi/fjk/art/

 

二月堂への道 水彩6号


奈良大和路スケッチ百景よりお水取りで知られる奈良二月堂への道多くの画家

写真家に人気のポイント

CID / Content ID = f0110002471


ささやきの小径 水彩6号

 

奈良大和路スケッチ百景より奈良高畑から春日大社へ続く馬酔木の木に木漏れ日が注ぐ知る人ぞ知る雰囲気あふれる小径

 CID / Content ID = f0110002470

深川 福住二丁目水彩6号

 

東京下町走り描きより下町の風情が漂う風景はなくなりつつありますそんな風景を探し歩いています

CID / Content ID = f011000246F


相倉 茅葺 水彩8号

富山県の茅葺集落相倉は 白川郷、五箇山と並ぶ茅葺集落です

CID / Content ID = f011000246E


森に続く路 水彩6号

春を待つ森、木々は芽吹き始め人は動き始める

CID / Content ID = f011000246D


三尾村の小路 水彩6号

和歌山のこの村は 移民者が多く出た為かアメリカ村と言われる

 CID / Content ID = f011000246C

エッパン 油彩20号

 

イタリアの田舎村、ワイン葡萄畑と教会が印象的でした

 CID / Content ID = f011000246B

ある村   油彩40号

 

鄙びた村は静かでした、 教会に続く丘とオリーブが輝いていました

CID / Content ID = f011000246A

戸隠 秋色 油彩50号

 

初秋の戸隠高原は 文字通りの秋色一杯枯れ落ち葉の音だけが耳に入りますCID / Content ID = f0110002469 

遺跡への道 アテネ 油彩40号

 

パルテノン宮殿が見える丘、遺跡があると言う丘への道はオリーブ林でした

CID / Content ID = f0110002468

塔の見える村  油彩60号

 

静かな村の午後 教会につづく路は陽光が降りそそぐ路

CID / Content ID = f0110002467

大三島のみかん畑 油彩20号

 

瀬戸内海大三島、みかん畑への道は私の足を止めさせる風景でした

CID/ Content ID = f0110002466