ゲストブック  投画用BBS ギャラリーGallery 投票VOTE TOPに戻る  LINK集 談話室 インパク参加記念マーク



企画展回数
回数をクリック
すると企画展に
リンク
特選画像とHPへのリンク

リンク希望者:ぜひ企画展に参加下さい,ここでHPを紹介しますよ。
画像をクリックすると作者の
HPにリンクします。
小さな文字ファイル名をクリックすると大きな画像です。
幸田青滋

写真分野で作品を投画いただきました。
乳白色の世界を人体の構成で幻想的に見せてくれました。
これに惚れ込み第一回の企画展にぜひとお願いしました。
今,貝殻で見事な作品が見られます。

1shell_05.jpeg

クリックすると大きな画像になります
1shell_05
森 稔勝

'01年のオムロン賞は森さんに決まりました。皆さんの投票の結果です。
イラストで受賞してますが,彼は詞も音楽もやりさるところで音楽
でも賞をもらう多彩な方です。
太陽と月のシリーズの中で私はこの燦燦と輝く太陽が好きです.

2sun3.jpg



2sun3
早川 剛

早川さんはこの美術館でメモ帳のシスオペをやってくれてます。
インターネット画壇?では有名人ですが,昨年は企画展以降 新生展 
入選 日展 入選とたてつずけに実績を上げています。
右の下塗りの絵は書き出してまだ3枚めの途中経過作品ですが完成まで
にはあと10枚もあるでしょう。
皆さんじっと眺めてください女性の顔が浮かんできませんか?
私は多分あのあたりに書き込むだろうと予測をつけています。
私が最も楽しみにしている作家です。

33kateis5.jpeg



33kateis5
島田直樹と高石あゆみ

大阪芸術大学のお二人に登場願いました。

二人の若者の絵に向かう姿勢が端的な形で絵に出ています。
島田さんは理念に燃え,高石さんは現実凝視で作画しています。
共に若さのあふれるよい作品です。
高石さんのおばあちゃんと昼ねをする姿がなんとも言えず
ほのぼのします。
今後を期待する若者達です。


4souga.jpeg



4souga
岸本よしき

私は抽象画がよく分かりません。そのようによしきさんに
申し上げました。よしきさんはセザンヌを知って美術学校を
目指したそうです。
作品の中でこの絵が好きです。題名が 精霊のダンスです。
でも私は具象で作品を捕らえているのでしょうね
一度,じっくり教わりたいです。

51-04.jpeg



51-04
井出万里子

井出さんとは玉川学園の画廊で八木原さん等との3人展を
やっているとき知り合いました。彼女のクロッキーは迫力があり,
バサー,バサーと音を立てて作品が飛んでいく。のだそうです。
正に格闘技ですね。

右のHPを見てください。この個展風景もありますよ。

6flumenco.jpeg



6flumenco
八木原由美

井出さんと違って,八木原さんは遅筆だそうです。
油で何回も何回もかきくわえ,透明感が出るまで塗り
尽くします。
今,九州での個展に取り組んでいます。
あちらに縁のある人はたずねてあげてください。
喜びますよ。

7rococo.jpeg



7rococo
竹内 紀子

イラストの世界で幾つもの賞をいただいている作家です。
ポスター依頼など忙しそうです。
彼女のHPは右クリックで画像をダウンロードすることは出来ません。
イラストの場合作品そのものがHPにあるからです。
彼女に電子透かしがついていても,ダウンロードされてしまいますね。
と質問されました。
安全美術館はそうなのです。
盗まれ,利用された時の根拠になる透かしなのです。

9996562111.1_00bf.jpeg



9996562111.1_00bf
10
門脇 篤

門脇さんは,うますぎるのですね。最初見たとき,
北海道の開拓農家かなと思いましたが,仙台の開拓地だそうです。
確かに,私が学生のころ散歩コースでは青葉城の裏手から開拓地が
広がり農家が散在していました。
でも今では宅地化が進み見られないのではと思います。

一木一草にノスタルジーを描きこんでいます。

ascop.jpeg



ascop
12
枡野 邦夫

私の絵の仲間です。スペイン,イギリス,フランスとスケッチ旅行
に行ってきました。この絵はセザンヌがよく描いていた
セント・ビクトワール山です。
今度はイタリアに行ってこようと相談しています。

cp-stvictoirenew3.jpeg



cp-stvictoirenew3
13
まつもとひろし

まつもとさんには12月のシーズンに合った「わんこ」シリーズ
をお願いしました。こどもさんにもこの美術館で見てもらいたかったのです。
お陰で,沢山の投票をいただきました。
この作家には,他にも制作があります。それを見てください。

dzakuro.jpeg



dzakuro
14
菊地 理

絵のよし悪しは一目で分かる。ならば描くにも一気がきで!!
邪道かもしれないけどと本人は言ってますが,確かに迫力が出ています。
午の年なので,馬の絵をお願いしましたが,HPには修行時代の作品
など,重厚な絵もあります。

ep_b-11123-10.jpeg



eP_b-11123-10