マルタの歴史に残る最初の人々はフェニキア人でこの島を「メリタ」と名づけたのが「マルタ」となった。
避難所の意味で水深、奥行きが深く海の荒れたとき避難港として使われた。
 フェニキア人とギリシャ人が地中海での覇権を争うようになり BC750年ギリシャ人が拠点を持つようになるが平和裏に共存した。
 今から5千年〜3千年も以前に巨大な石を積み上げた神殿をあちこち造り世界遺産となってる。
 母的な豊穣を約束する力の前に畏敬しそれを女神に神格化していったものと考えられます。豊かな体つきの女神像が土に埋まっていた神殿から見つかって
います。

聖ヨハネ騎士団は海岸線に幾重にも高い城壁をめぐらし街中に様々な建物を作った。   遠い昔からさまざまな民族がマルタを足掛かりに東から西へ北から南へと移動して行った。
      聖ヨハネ大聖堂美術館にある有名な「聖ヨハネの斬首」  「聖ヒエロニムス」など カラヴァツジオの素晴らしい作品が見られて満足でした。
  カラヴァッジオは騎士団に入りたかったが条件が厳しく断念したらしい。そこで数多くの作品をのこした。この最高傑作を見るため海外から訪れる人も多いとのことでした。    カラヴァッジオ は住んでいた地名から付いた名前で ミケランジェロ のことです

next