PAA WebSeminarのホームページ
工事中です。しばらくお待ちください
 
【最近の話題】

日本ボイラ整備据付協会 30周年記念講演会

  「光ファイバ開発余話」(講演スライド)
2013.11.19 熱海大観荘にて講演
関連資料
調べの教材test版です。ファイルを開き、「Ctrl+F]でキーワード検索してみて下さい。

ご質問、お問合せはこちら



チェアパーソン:眞鍋豊孝です。 ・・・・・・自己紹介   

JCCの「RCN技術」を転用して索引つき映像クリップを実現し、Live収録したeラーニングコンテンツを「学びのツール」から「調べのツール」に機能拡張するのが目標です(^^;

気になる最新情報
1.JCC提供の毎日のニュースランキングが便利です。
  Global_iもチェックしましょう。
2.より広く、深くは、便利コムでキーワード検索しましょう。
  JCCのMaxChannelがあればTVの再生視聴が可能です。

テストのページ:映像コンテンツは、ダウンロード(あなたのPCに保存)してから再生すると目次が表示されますヨ。
1.映像、音声、静止画同期型の大学での講義:
光ファイバ通信と糸電話

2.映像型の一般向け公開講座:
CG--コンピュータが作る映像の世界

3.大学教授の最終講義:
「哲学」を探って--概念の世界から体貼の世界へ--


 技術講座のご案内
TOBAC WebSeminarのご案内
 H15年度に開催した、文科省支援のTOBAC社会人向け科学技術講座をビデオ撮りし、WebSeminarとして配信しています。
  ブロードバンドネットワークの展開コース
  ナノテクノロジ最前線コース
テキスト(ID付き合冊本;有料)と合わせて、ご利用下さい。
IDノミ(講座毎¥1000)でもご利用頂けます。
WebSeminarの普及に協力すると、協力費が還元されます。詳しくはシスオペ宛お訊ねください。

BB14では、日亜化学vs中村教授、島津製作所vs田中さんを例に、業務発明、特許戦略を分かり易く解説しています。

TOBAC事業の全体は、下のバナーをクリックしてください。
KASTセミナ、教育講座の案内   社会人再教育講座として定評があります。KASTセミナの一覧表を見ていると、21世紀の科学と課題が見えてきますよ。 

アーネット教養講座  eラーニングの自動編集機能付き収録装置を開発した同社提供の有料、無料コンテンツです。 

JST Web Learning Plazaの案内  科学技術振興機構(JST)が提供する無料のe_Learningプラザです。順次メニューが増えています。最近、「情報ネットワークコース」が公開されました。 





paa

全体のアクセス数



いらっしゃい!

あなたは、このサロンの


番目の訪問者です。


 

意見・質問なんでも歓迎します!


WebSeminar情報は特に歓迎です。講師、受講生、コースの提案、・・・なんでも歓迎です。
下のBBSにポストしてみてください。(工事中)



Facebook(テスト 中)


Twitter(テスト 中)


eラーニングの配信ツールとして、facebook、twitterをテスト中です。御意見をMailでお寄せください。

北海道大学の仲間のページ

パスワードを忘れた方はこちら

筑波大学の仲間のページ

パスワードを忘れた方はこちら

★WebSeminar一覧:
 TOBACのWebSeminar(有料)は普及協力員に登録すると協力費が還元されます。詳しくは
シスオペ宛お訊ねください。
 Live録音ですので、お聴きぐるしい点は御寛容ください。
 講師との連絡ページ
TOBAC WebSeminar「21世紀のブロードバンドネットワークの展開」
(小林郁太郎 東大教授 企画) Live版とSlide版があります。テキストと合わせてご覧ください。背景色「緑」が配信中です。
パソコン環境:IE6.0以上、MediaPlayer7.1以上 で動作確認済みです。                                                (文責:シスオペ)
No.講演名講演概要 講師 備考 Live画面は右下ボタンをクリックすると拡大します
ブロードバンドコースのテキスト(有料)申込はこちら
BB0挨拶(Live版・無料) TOBAC社会人キャリアアップ講座について
TOBAC代表(横浜国大教授)
朝倉祝治
TOBACってなに?朝倉教授の情熱が迸るTOBAC活動を覗いて見ましょう!
コース概要(Slide版・無料)
H15.10.02 於 労働スクエア東京(八丁堀)
コース紹介、自己紹介、講師陣紹介 東大教授 
小林郁太郎
小林先生ってどんな人?
ユニークな講師陣の紹介だけでも一見の価値がありあす。コース設計者の思想が伝わってきます。
BB1 光通信技術の紹介
  H15.10.02 於 労働スクエア東京(八丁堀)
  目次
  有料会員の入口(Slide版)配信中
  全BBコーステキスト(全ID付き:\15000)発売中
  コース毎のID(テキスト無し\1000)発売中
  
超大容量のバックボーン系は完成したが、ニーズ先行で動くアクセス系はこれを生かし切れるか?
小林教授の青春を捧げた光ネットワーク構築の歴史も熱く語られます。
東大教授 
小林郁太郎
無料お試し版(Live版)

1)Part1光通信・・・
2)Part2光通信のサブミクロン技術・・・
BB2 21世紀のインターネット動向
    H15.10.02 於 労働スクエア東京(八丁堀)
 目次
 有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
インターネット万能で本当によいのか?
インターネット社会の光と陰を展望し、魅力と課題を分かり易く解説します。
東京工科大教授
河西宏之
0)Part0 講師紹介 (1分48秒)
1)Part1 インフラの長期的趨勢 (4分48秒)
2)Part2 グランドチャレンジとナショナルチャレンジ (4分48秒)
3)Part3 インターネット開発の経緯 (4分48秒)
4)Part4 ニューヨークタイムズの世論調査 (4分48秒)
5)Part5 インターネットの課題 (4分48秒)
6)Part6 e-JAPAN戦略の推進分野 (4分48秒)
BB3 通信業界再編成の要因と動向
    H15.10.02 於 労働スクエア東京(八丁堀)
 目次
 有料会員の入口 (Slide版)配信中
 全BBコーステキスト(全ID付き:\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
NHKでは「情報通信技術」といい、日経新聞では「情報技術」という。何故か?
ネットワーク技術の大変革の渦中にある通信業界再編の真の要因を分かりやすく解説する、森広教授の熱弁が冴え渡ります。
京大教授 
森広 芳照
1)Part1電話からIT革命へ
2)Part2今風ITと水平統合
3)Part3 産業構造の変革
4)Part4 交通システムとの類似性
5)Part5 料金制度とITフィーバの問題点
BB4 環境情報ネットワークの展開
    H15.10.03 於 労働スクエア東京(八丁堀)
 目次
 有料会員の入口(Slide版)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
欲しい情報だけが欲しい時に得られる究極のIP利用法構築の鍵は?
世間で言われている、情報家電やユビキタスとは一味違います!!!
東大教授 
小林郁太郎
1)Part1 講師紹介、伝送リンクとノードの経済化 (4分28秒)
2)Part2 膨大な投資無しに広帯域化実現? (4分28秒)
3)Part3 ネットワークエッジの拡大
4)Part4 将来イメージ
5)Part5 環境情報ネットワーク
6)Part6 Q&A(投資)
7)Part7 情報環境ネットワークの情報の流れ
8)Part8 共有化情報の後処理:構造化DBの目的化処理
BB5 超広帯域(UWB)ワイヤレス技術
    H15.10.03 於 労働スクエア東京(八丁堀)
 目次
 有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
超広帯域の特徴は何か?最新の無線技術を分かりやすく解説します。
東京電機大教授
小林岳彦
1)Part1:講師紹介、USBとは何か・・
2)Part2:USB事始め・・原爆実験・・
3)Part3:米国における最近の動き・・FCC Part15改定・・
4)Part4:米国外への展開;日欧における動き・・情報審議会模様・・
5)Part5:研究の展開・・研究課題・・
6)Part6:UWB応用・・UWB開口合成レーダ・・まとめ。
BB6 ネットワーク時代の研究開発モデルと産学連携
   H15.10.03 於 労働スクエア東京(八丁堀)
  目次
  有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
ネットワーク時代の到来により、産業構造は水平展開型へと変革してきた。これからの研究開発モデル、産学連携、「知」の役割の変革について鋭く迫ります。 阪大特任教授
西村吉雄
1)Part1 はじめに
2)Part2 半導体産業も・・・
3)Part3 設計情報のアーキ・・・
4)Part4 利潤を生み出す・・・
5)Part5 新結合の因数分解
BB7 無線アクセス技術
  H15.11.27 於 東京都立飯田橋技術専門校
  目次
  全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中:無線アクセスは、印刷テキストのみです。Web配信はありません。
無線アクセスの
1.サービス動向
2.技術動向
3.標準化動向
に関する最新情報です。
NTT未来ねっと研究所部長
梅比良正弘
無線アクセスのLive版Web配信はありません。
質問はBBS(「みんなの掲示板」)からお願いします。
BB8 光伝送技術
  H15.11.27 於 東京都立飯田橋技術専門校
 目次
 有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
幹線系を支える技術と開発経緯
1.光ファイバ伝送方式概要
2.光ファイバの伝送距離制限要因
3.光増幅器
4.光増幅器を用いた中継伝送
5.波長多重伝送
立命館大学 教授
斉藤茂
1)講師紹介
2)Part1:あらまし
3)Part2:送信レベル
4)Part3:伝送距離
5)Part4:光前置増幅器の受信レベル
6)Part5:光ヘテロダイン検波実験
7) Part7:信号の伝送と光雑音の累積
8) Part8:波長多重伝送系の構成
9) Part9:参考文献、Q&A
BB9 光ファイバと光部品開発のターニングポイント
  H15.12.4 於 大田区産業プラザPiO(京急蒲田)
  目次
  有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
1.光ファイバの基本特性
2.光ファイバと光部品開発のターニングポイント
2.1 Kaoの提言
2.2 20dB/kmファイバの実現
2.3 MCVD法の開発
2.4 長波長帯の開拓
2.5 VAD法の開発
2.6 光ケーブルの損失増問題
2.7 光ファイバ増幅器の開発
2.8 DWDMとPLCの開発
3. ITバブル崩壊と今後の課題
(元)NEL 部長
堀口正治
1)講師紹介、講演概要
2)Part1:何故、単一モード光ファイバか?
3)Part2:長波長帯の伝送損失測定
4)Part3:VAD量産化技術の進展
5)Part4:光ケーブルの損失増問題
6)Part5:光増幅器のシステム応用
7)Part6:ITバブル崩壊と今後の課題
8)Part7:Q&A
BB10 光ファイバセンシング技術
  H15.12.4 於 大田区産業プラザPiO(京急蒲田)
  目次
  有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
1.光ファイバセンシングの分類
2.基盤となる技術
3.光波コヒーレンス関数の合成法(独自技術)
4.ブリルアン散乱センサ
東大教授
保立和夫
1)講師紹介痛みの分かる材料・構造・通信網の為の光ファイバ神経網 
2)Part1:光ファイバセンシング技術の方式分類
3)Part2:光ファイバ神経網技術
4)Part3:光ファイバ神経網へのさらなる要求
5)Part4:光波コヒーレンス関数の合成法
6)Part5:空間分解能1cmの実現
7) Part6:ビルモデルでの動的歪センシング
8) Part7:第16回光ファイバセンシング国際会議
BB11 超高精細映像技術のネットワーク展開
  H15.11.27 於 東京都立飯田橋技術専門校
  目次
  有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
ディジタル時代を迎えて、映画はどう変わるの?
ハリウッド注目の新技術です。
JPEG2000を知らない人、HDTVの4倍もの解像度を持つ、ディジタルシネマをネット配信するなんて、夢のまた夢!・・・・なんて思っている人は必見です。
ディジタルシネマはもう始まっていて、その特徴と、展開方向が見えてきます。
NTT未来ねっと研究所
部長
小口喜美夫

Part1:講師紹介、Part2:背景、
Part3:超高精細ディジタルシネマ配信システム、
Part4:標準化動向、
Part5:ディジタルシネマ配信への要求条件、
Part6:公平性機能(MXQ)実験結果
BB12 ラスト10m問題とブロードバンドモバイル
  H15.12.4 於 大田区産業プラザPiO(京急蒲田)
  目次
  有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
1.なぜワイヤレス?ラスト10m問題
2.無線LANの基礎
3.キラーアプリとしてのVoIP
4.端末と展開シナリオ
5.ネオモバイル
NTT-ME  ブロードバンドビジネス本部長
金田 哲也
Part1:講師紹介、目次、背景
Part2:FTTHは必要か?、
Part3:無線LAN・・・セキュリティの課題、
Part4:VoIP・・・電話は無くなる?、
Part5:端末と展開シナリオ・・・現状認識、
Part6:ネオモバイル・・・事業者の問題点
BB13 ブロードバンドインターネットの社会的インパクト
  H15.12.5 於 大田区産業プラザPiO(京急蒲田)
  目次
  有料会員の入口(Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中 
技術者が語るBBインターネットを社会基盤とする情報化社会。。BB2、BB3、BB6とあわせて学ぶことをお勧めします。
1.ニューエコノミー
2.インターネットの爆発
3.ブロードバンドサービスへの期待
4.まとめ
NECネットワーク 主席技術主幹
下平 理輔
Part1:講師紹介、目次、ニューエコノミー
Part2:ITと出荷・在庫循環の短縮
Part3:ドットコムクラッシュ
Part4:インターネットの普及
Part5:重点領域のシフト
Part6:CDN
BB14 特許に関する最近の話題
  H15.12.5 於 大田区産業プラザPiO(京急蒲田)
  目次
  有料会員の入口 (Live型)配信中
 全BBコーステキスト(ID付き)申込み(\15000)発売中
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
日亜化学vs中村教授
島津製作所vs田中さん
を例に職務発明を解説。
「相当の対価」を知らない人は必読です。
1.特許統計
2.職務発明
3.知的財産に関する訴訟
4.特許で犯しやすい間違い
アイル知財事務所 代表
岡田 賢治
Part1:講師紹介、目次、特許統計
Part2:職務発明とは(1)
Part3:職務発明についての諸外国の状況
Part4:利用発明の関係(1)
Part5:作用的記載の請求項
Part6:Q&A
'
TOBAC WebSeminar「ナノテクノロジ最前線」
(石原 直 NTT-AT事業部長 企画) CD版も準備中です。
No.講義名講義概要講師 無料Live抜粋版(右下ボタンで拡大します)
ナノテクコースのテキスト(有料)申込はこちら
NT開講の挨拶(Slide版・無料)挨拶とTOBAC事業の紹介 眞鍋豊孝
朝倉祝治
平成15年度開講挨拶とTOBAC事業の紹介
NT1 イントロダクション
 H15.10.23(木) 於 神奈川県産業技術総合研究所
  目次はこちら
  有料会員の入口(Slide版)配信中
  全NTコーステキスト(ID付き\12000)申込み発売中 
  コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
◆ナノサイズとは
◆ナノテクノロジーとは 
◆ナノにおける新物性 
◆ボトムアップとトップダウン
NTT-AT 事業部長
石原 直
1)Part1:講師紹介
2)Part2:イントロダクション
3)Part3:ナノテクノロジの歩み
4)Part4:LSI発展の壁
5)Part5:アレイ導波路
6)Part6:2次元フォトニック結晶
7) Part7:ニューロン情報伝達と学習効果
8) Part8:固体量子ビット実現への挑戦
9) Part9:ナノテク・材料分野の産業発掘戦略
10) Part10:Q&A
NT2 ナノエレクトロニクス〜単電子トランジスタ〜
 H15.10.24(金) 於 神奈川県産業技術総合研究所
  目次はこちら
  有料会員の入口(Slide型)配信中
  全NTコーステキスト(ID付き\12000)申込み
   発売中
  コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
単電子デバイスで、本当に1個の電子を制御している感動のデータが見られます!究極の小電力トランジスタをお確かめください!!

◆トランジスタの進展 
◆集積回路の消費電力
◆単電子トランジスタの作製
◆単電子デバイスの機能と応用
NTT 部長
高橋 庸夫
1)Part1:講師紹介
2)Part2:MOS型トランジスタ
3)Part3:集積回路の消費電力
4)Part4:単電子トランジスタ(SET)の特性
5)Part5:単電子トランジスタの作製法
6)Part6:単電子トランジスタの動作原理(単電子島)
7)Part7:PADOX法によるSETのI-Vg特性
8)Part8:フラッシュメモリ型単電子メモリ
9)Part9:2入力XORゲート
10)Part10:単電子ポンプの静特性
11)Part11:単電子デバイスの研究開発
NT3 ナノフォトニクス〜フォトニッククリスタル〜
 H15.11.20(木) 於 神奈川県産業技術研究所
目次
  有料会員の入口(Slide型)配信中
  全NTコーステキスト(ID付き\12000)申込み
 コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)
半導体の発展を支えたバンド理論が、今光部品の分野でよみがえっています
◆光技術に対するブレークスルー 
◆フォトニックバンドギャップによる光閉じ込め
◆超小型光集積回路:超小型光共振器・光導波路
◆フォトニック結晶光回路と外部との接続
◆負の屈折率
NTT 特別研究員
納富 雅也
1)Part1:講師紹介
2)Part2:フォトニック結晶とは?
3)Part3フォトニックバンドギャップ(PBG)による光閉じ込め 
4)Part4Defect in PBG 
5)Part5三次元PBG 
7)Part6二次元PBG 
8)Part7二次元PBGの検証 
9)Part8導波モードの調整
10)Part9超小型-超HighQ_PBG共振器
11)Part10負の屈折率
12)Part11:質疑応答模様
NT4 ナノバイオデバイス
 H15.12.11(木) 於 神奈川県産業技術研究所
目次
有料会員の入口(Live型)
全NTコーステキスト(ID付き\12000)申込み
コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
ナノバイオ最新情報の解説です。入門者もプロも楽しめます。
◆ナノバイオとバイオナノ
◆技術的背景、現状
◆ナノバイオ関連技術
 再生医療、ドラッグデリバリ、分子マシン、ナノバイオツール、他
◆将来動向
NTT 主幹研究員
鳥光 慶一
◆ナノテクとバイオの融合:現状と将来展望
1)Part1:講師紹介
2)Part2:はじめに
3)Part3:分子マシン
4)Part4:DNA/プロテインチップ
5)Part5:再生医療
6)Part6:ドラッグデリバリ
7)Part7:DNAピンセット
8)Part8:将来動向
NT5 ナノ分子デバイス
 H15.11.21(金) 於 神奈川県産業技術研究所
目次
有料会員の入口(Live型)
全NTコーステキスト(ID付き\12000)申込み配信中
  コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中
ナノテクノロジは死の谷から抜け出す虹の架け橋になりうるか?

単一分子デバイスで、ファインマン大賞(賞金250万ドル)に挑戦しませんか!!

ナノ分子デバイスの最新動向が、平易に解説されます。
NTT 主任研究員
古川 一暁
1)Part1:ナノ分子デバイスの位置づけ
2)Part2:ナノ分子デバイスの特徴
3)Part3:死の谷からの脱出
4)Part4:ナノ分子デバイス概観
5)Part5:観察道具
6)Part6:新材料 ナノワイヤ
7)Part7:新材料 ロタキサン
8)Part8:リソグラフィ
7)Part9:電子デバイスタイプ
7)Part10:ナノ分子デバイスの未来
NT6 ナノ量子デバイス
 H15.12.12(金) 於 神奈川県産業技術研究所
  目次
  有料会員の入口(Live型)
全NTコーステキスト(ID付き\12000)申込み
   4月発行予定(準備中))
  コース毎のID申込み(テキスト無し、\1000)発売中  
イミダスの執筆者が直接講義するナノの物理。
教科書では味わえない感動があります。





◆低次元量子構造の物理 
◆単電子効果、スピン効果 
◆低次元ナノデバイス 
◆キャリアダイナミックスとコヒーレント制御
◆量子ビットと量子コンピュータ
NTT物性科学基礎研究所 
部長

平山 祥郎
1)講師紹介2)ナノテクって何なの?3)講演概要(目次)
第1章低次元量子構造の物理
 4)次元と状態密度 5)二次元中のバリスティックな軌道6)二次元系と磁場、サイクロトロン運動7)整数量子ホール効果
第2章量子ポイントコンタクト(QRC)
 2.1一次元ナノデバイス;
 2.2バリスティック一次元チャネル;
 2.3拡散的vs.バリスティック的;
第3章ナノ領域での観察(極低温STM)
 3.1QPCを通しての電子のフロー;
 3.2人工点欠陥と量子か特性のずれ;
 フリーデル振動の観察
4章量子ドットの電子状態:人工原子
 4.1縦型量子ドット(人工原子);
  4.2円形ディスクの人工原子;
  4.3伝導特性(1)
Movie:メゾスコピックキャリア相関(1)
Movie:量子コンピュータ
Movie:スピントロニクス
第5章量子ドットのスピン物性、スピン制御
第6章量子コンピュータ
 6.1量子力学を計算に使えないか?
 6.2易しい問題、難しい問題、 6.3古典計算機と量子計算機
  6.4量子計算論理素子 6.5量子コンピューティング
  6.6溶液量子ビット 6.7スピンの制御 6.8C,Hの核スピンを用いた2量子ビット 6.9CNotゲートの実現 6.10溶液NMRコンピュータの拡張 6.11量子コンピュータのロードマップ
第7章半導体ナノ構造での量子ビットの実現
第8章結び:ナノ量子デバイス
eラーニングの例     パスワード申し込みはこちら
NW概論 NTT-ATのeLearningコース
有料:申込みはこちら
流通大学教授 
小宮菱一
NW技術の基礎コース。糸電話からインターネットまで、回線交換やISDNもばっちりです。
VoIP-技術編- NTT-ATのeLearningコース
有料:申込みはこちら
NTT-AT    
中山良平ホカ
VoIPの本格的な技術講座ですです。ところで、IP電話から携帯電話へかけたときの料金は?即答できない方には、このコースが役立ちます。
無線LAN-技術編- NTT-ATのeLearningコース
有料:申込みはこちら
椙山女学園教授  
森田浩三監修
NTT-AT    
明山 哲 ホカ 著
11a,b,gの比較はもちろん、ブロードバンド化とユビキタス性を見据えた、本格的な技術講座です。
JSTのeラーニング 無料:登録が必要
本格的WBTです
福井大学のeラーニング無料、登録不要。講座風景をLiveで流す簡易型。
過去のイベント情報
2003年2-3月の出来事:
 TOBACが社会人向け公開講座を開催しました。第2段が、10月頃開講予定です。

昨年の集まり:
 KAST教育講座をシリコンバレーで開催しました。

 ワイナリー訪問や新井先生の別宅でのパーティなどもあって、素晴らしい内容のセミナでした。

終了したイベント
Q11.WebSeminarって、eLearningとどう違うの?
 A11:広い意味では、eLearningの一つと言ってもいいんですが、セミナのWeb版というところです。制作費が安く、トレンディな話題がタイムリーに紹介されるのが特徴です。本の世界でいえば、週刊誌的という人もいます。

Q21.KASTフォーラムは、今年もやってますか?
 A21:はい、今年度も4回開催の予定です。第1回は、新理事長(藤嶋昭先生)のご専門「光触媒」です。参加費は、個人会員、法人会員は無料、新規に個人会員に登録される方(今年度1年間有効)は3000円です。申込み受付は先着順となっておりますので、お早めにお申し込み下さい。

 
最近の話題
IPv6、ブロードバンド、ユビキタス
VoIP、QoS、無線LAN、セキュリティ
プロジェクトマネージメント
オーダーメイド医療、ゲノム創薬
ベンチャー企業起こしのノウハウ
ナノテクノロジ
カーボンナノチューブ
フォトニッククリスタル
デンドリマー(樹枝状高分子)
超ひも理論


ありあまる知力、見識を無駄に秘蔵しておられる方は
いらっしゃいませんか?
 
科学技術の話題といえば、最近の新聞やTVを賑わし
ているものだけでも左のようなものが目に付きます.
自らの知見をさらに磨くために、本物情報を探してお
られる方、自分好みのセミナーを提案して仲間を増や
したい方、気楽に20世紀を振返り、21世紀を語り

たい方、・・・・
 
そんな方は、ぜひこのサロンにメンバー登録してくだ
さい。そして皆さんのご意見を掲示板に書きこんで
ください。楽しい仲間が一杯いますよ。


ホームページ作成小道具 
ボタン 矢印 壁紙 食品 のサンプル


セミナー情報:
人材募集
リンク集
WebラーニングプラザJST(科学技術振興機構団)提供のe-Learningプラザです(無料)

GeT碁会所

会員登録(無料)後、自由に対局をお楽しみください。小学生から長老まで、マナーの良いネットピープルに出会えます。