ようこそ、PAA WebSeminar へ!
1 使用法シヨウホウ
1.0 映像エイゾウ受信ジュシンできるパソコン環境カンキョウ:Windows98以降イコウ、IE6.0以降イコウ、MediaPlayer7.1以降イコウ確認カクニンみです。
1.1 下線カセンのクリップをクリックすると、教材キョウザイヒラきますので、テキストとわせてご利用リヨウください。
 ┗映像エイゾウヒラかないときは、ず、MediaPlayerをげてから、ファイルを読込ヨミコんでください。
 ┗映像エイゾウをダウンロードしたノチ、MediaPlayerのPlayListを編集ヘンシュウすると連続レンゾク再生サイセイできます。
   ┗「自動ジドウ再生サイセイバン」もご利用リヨウください。
1.2 映像エイゾウ画面ガメン右下ミギシタのボタンをクリックすると、画面ガメン拡大カクダイします。
映像エイゾウ画質ガシツワルいものは、スライド(jpg)をご参照サンショウください。
2 質問シツモン、ご意見イケンは、BBSまたはmailをご利用リヨウください。
筑波ツクバ大学ダイガク工学コウガクシステム」特別トクベツ講義コウギH1611.12(キン) 眞鍋マナベ 豊孝トヨタカ
演題 ヒカリファイバ開発カイハツオモテウラ
講師 モト)NTT基礎キソ研究ケンキュウジョ次長ジチョウ 眞鍋マナベ 豊孝トヨタカ
日時 平成16年11月12日(金) 筑波ツクバ大学ダイガクシステム工学科コウガッカ(筑波ツクバ大学ダイガク)
シーン番号 自動ジドウ再生サイセイバン 細目サイモク 概要ガイヨウ・メタデータ .asf 開始時刻
フン.ビョウ.コマ
持続時間
フン.ビョウ.コマ
.jpg script
1 ヒカリファイバ開発カイハツオモテウラ(1)
講演コウエン概要ガイヨウ
講師コウシ紹介ショウカイ
標題ヒョウダイ:光ファイバ開発の表と裏 ヒカリファイバ、1/3*3=? tsu01.asf 0.00.00 1.12.22 slide1-01 script1-01
2 自己紹介 北大ホクダイ、NTT、新日鉄シンニッテツ、KAST tsu02.asf 1.12.22 1.26.07 slide1-02 script1-02
    近況キンキョウ tsu03.asf    
3 材料開発と宇宙開発 材料ザイリョウ方式ホウシキ tsu04.asf 2.28.29 0.44.18 slide1-03 script1-03
2   Gordon会議カイギ tsu05.asf     slide1-02  
4 講演の概要(1)   tsu06.asf 4.25.10 1.26.21 slide1-04 script1-04
5 講演の概要(2)   tsu07.asf 5.52.01 1.38.01 slide1-05 script1-05
6 ヒカリファイバ開発カイハツオモテウラ(2)
ヒカリファイバ通信ツウシンとは?
光ファイバ通信と糸電話 多重化タジュウカ辞書ジショ tsu08.asf 0.00   slide1-06 script1-06
    マナーモード、触覚通信 tsu09.asf   5.18
7 光ファイバの基本特性 損失ソンシツ帯域タイイキ強度キョウド接続性セツゾクセイ tsu10.asf 5.18   slide1-07 script1-07
    ヒカリファイバ、ミズ tsu11.asf   4.45
8 光ファイバの構造 モード分散ブンサン tsu12.asf 10.03   slide1-08 script1-08
    グレーディッドガタ顕微鏡ケンビキョウ写真シャシン tsu13.asf    
    ベストエフォート、ギャランティ tsu14.asf   9.16
9 光ファイバの伝送損失要因 ハダカファイバ、損失ソンシツ要因ヨウイン tsu15.asf 19.19   slide1-09 script1-09
    マイクロベンディング tsu16.asf   5.40
10 石英ガラスの損失スペクトル バルクガラスの損失ソンシツ tsu17.asf 24.59 3.20 slide1-10 script1-10
11 ヒカリファイバ開発カイハツオモテウラ(3)
ヒカリファイバの損失ソンシツ分散ブンサン
Rayleigh散乱の例 測定ソクテイ評価ヒョウカ tsu18.asf 0.00 3.40 slide1-11 script1-11
12 光ファイバの伝送損失特性 損失ソンシツスペクトル tsu19.asf 3.40 1.13 slide1-12 script1-12
13 光ファイバの分散特性 材料ザイリョウ分散ブンサン tsu20.asf 4.53 0.56 slide1-13 script1-13
14 光ファイバの構造と分散 導波路ドウハロ分散ブンサン、ゼロ分散ブンサンシフト tsu21.asf 5.49 6.42 slide1-14 script1-14
s15   ヒカリファイバの分散ブンサン 5.52 0.02 slide1-15  
s17   材料ザイリョウ分散ブンサン導波路ドウハロ分散ブンサン 5.54 6.38 slide1-17 script1-17
15 光ファイバの分散の表示 12.31 0.42 slide1-15 script1-15
16 多モード光ファイバの分散特性 モード分散ブンサン tsu22.asf 13.14 2.36 slide1-16 script1-16
17 単一モード光ファイバの伝送帯域   15.50 1.16 slide1-17 script1-17
18 損失と分散理解のダメオシ 中継チュウケイ間隔カンカク設計セッケイ tsu23.asf 17.06   slide1-18 script1-18
      tsu24.asf   5.49    
19 ヒカリファイバ開発カイハツオモテウラ(4)
ヒカリファイバの製造セイゾウ
光ファイバ開発の足跡   tsu25.asf 0.00 2.29 slide2-01 script2-01
      2.29 0.08 slide2-02 script2-02
20 光ファイバ最初の一歩   tsu26.asf 2.38 1.23 slide2-04 script2-04
        4.01 1.23 slide2-03 script2-03
21 K.C.Kao博士の先見性   tsu27.asf 5.24 0.17 slide2-04 script2-04
22 20dB/kmの光ファイバ実現   tsu28.asf 7.22 3.23 slide2-05 script2-05
23 20dB/kmのインパクト   tsu29.asf 10.45 1.12 slide2-06 script2-06
24 MCVD法の開発     11.57 2.13 slide2-07 script2-07
25 MCVD装置の構成例   tsu30.asf 14.09 3.00 slide2-08 script2-08
26 MCVD装置の概要     17.09 0.37 slide2-09 script2-09
27 MCVD法の貢献     17.47 0.52 slide2-10 script2-10
28 VAD法の開発   tsu31.asf 18.38 0.22 slide2-26 script2-26
29 VAD製造法の原理と特徴     19.00   slide2-27 script2-27
    VAD製造法の原理と特徴   tsu32.asf 22.50 4.15 slide2-27 script2-27
s28   VAD法の開発     23.15 2.56 slide2-26 script2-26
30 MCVD法の貢献   tsu33.asf 26.11 0.46 slide2-10 script2-10
s19   光ファイバ開発の足跡     26.57 2.00 slide2-01 script2-01
s24   MCVD法の開発     28.58 0.44 slide2-07 script2-07
31 光ファイバ開発の表と裏(5)
長波長チョウハチョウタイ開拓カイタク
長波長帯の開拓   tsu34.asf 0.00   slide2-11 script2-11
32 長波長帯の伝送損失測定     0.11   slide2-12 script2-12
33 光ファイバの開口数とは?     0.15   slide2-13 script2-13
34 伝送損失へのNAの影響     1.53   slide2-14 script2-14
35 石英ファイバの最小損失領域     2.29   slide2-15 script2-15
36 光ファイバの伝送損失機構   tsu35.asf 2.30   slide2-20 script2-20
37 長波長帯開拓のインパクト       1.38 slide2-21 script2-21
38 光ファイバ伝送損失の低減化経緯     4.08 1.21 slide2-22 script2-22
39 石英コア光ファイバの最小損失特性 純粋ジュンスイ石英セキエイコアヒカリファイバ tsu36.asf 5.28.80 2.10 slide2-23 script2-23
40 超長波長帯(赤外)光ファイバ フッブツヒカリファイバ tsu37.asf 7.38.87 3.04 slide2-24 script2-24
41 赤外光ファイバの技術展開 地上チジョウホシ   10.43 1.24 slide2-25 script2-25
s42 付録フロク1 EP-3(5)OH基は如何に低減されたか         slide2-16 script2-16
s43 EP-3(6)OH基の伝送損失への影響     slide2-17 script2-17
s44 EP-3(7)OH基汚染源の特定     slide2-18 script2-18
s45 EP-3(8)出発石英管からのOH基の拡散   slide2-19 script2-19
46 光ファイバ開発の表と裏(6)
VADホウ開発カイハツ
VAD法の開発   tsu31.asf 0.00.00 0.22 slide2-26 script2-26
s29   VAD製造法の原理と特徴     0.21.47   slide2-27 script2-27
      tsu32.asf   4.15 slide2-27 script2-27
s28   VAD法の開発     4.37.27 2.56 slide2-26 script2-26
47 VADヒカリファイバの性能向上 脱水ダッスイ tsu38.asf 7.32.47   slide2-28 script2-28
48 VAD法による極低損失ヒカリファイバ 単一モード光ファイバ   10.14.40   slide2-29 script2-29
49 量産化技術の進展 多重タジュウバーナ tsu39.asf 11.11.40   slide2-30 script2-30
50 VAD法による多孔質母材     13.21.40   slide2-31 script2-31
51 光ファイバの構造(プリフォーム)     13.58.60   slide2-32 script2-32
    シンのマジシャン tsu40.asf        
52 高速線引き 1.2km/フン加圧カアツダイス、紫外線シガイセン硬化コウカ tsu41.asf 18.23.00   slide2-33 script2-33
53 VAD法のインパクト 3エン/m tsu42.asf 19.56.67   slide2-34 script2-34
s52   量産化技術 高速線引き 線径測定器   20.04.67   slide2-33 script2-33
s51   光ファイバの構造(プリフォーム) Q&A   21.17.00   slide2-32 script2-32
s53   VAD法のインパクト     23.06.27   slide2-34 script2-34
54 光ファイバ開発の表と裏(7)
ケツゲン
結び(1) 独創ドクソウグンソウ、S/N tsu44.asf 0.00.00 3.06 slide3-26 script3-26
    本物、シンのマジシャン、行為的直観 tsu45.asf 3.54    
55 結び(2) 水晶スイショウ振動子シンドウシ、PLC tsu46.asf     slide3-27 script3-27
    モットー tsu47.asf        
56 付録2 光ファイバ接続(1)   tsu43.asf     slide2-35 script2-35
57 光ファイバ接続(2)         slide2-36 script2-36
58 光コネクタの構造         slide2-37 script2-37
59 付録3 EP-6(1):光ケーブルの損失増問題         slide3-01 script3-01
60 EP-6(2):光ケーブルの損失増の解析       slide3-02 script3-02
61 EP-6(3):光ケーブル損失増問題の解       slide3-03 script3-03
62 付録4 EP-5(1) :初期の光導波回路         slide3-04 script3-04
63 EP-5(2) : PLC製造プロセスの開発         slide3-05 script3-05
64 EP-5(3):DWDMのKey部品: AWG         slide3-06 script3-06
65 付録5 EP-7(1):光ファイバ増幅器の開発         slide3-07 script3-07
66 EP-7(2):希土類元素の添加法         slide3-08 script3-08
67 EP-7(3):希土類添加法の開発一覧         slide3-09 script3-09
68 EP-7(4):気相法による希土類添加       slide3-10 script3-10
69 EP-7(5):光ファイバ増幅器の原理         slide3-11 script3-11
70 EP-7(6):Er添加光ファイバ増幅器         slide3-12 script3-12
71 EP-7(7):希土類元素の励起波長         slide3-13 script3-13
72 EP-7(8):光ファイバ増幅器の基本構       slide3-14 script3-14
73 EP-7(9):EDFの増幅効率競争         slide3-15 script3-15
74 EP-7(10):0.98μm励起小型EDFAの       slide3-16 script3-16
75 EP-7(11):光増幅器のシステム応用         slide3-17 script3-17
76 EP-7(12):光増幅器のシステム応用         slide3-18 script3-18
77 EP-7(13):光ファイバ増幅器と伝送波長帯       slide3-19 script3-19
78 EP-7(14) : S-バンド光増幅器の実       slide3-20 script3-20
79 EP-7(15):光ファイバ増幅器の特徴とインパクト       slide3-21 script3-21
80 付録6 EP-8:IT革命とDWDM         slide3-22 script3-22
81 EP-9:ITバブル崩壊と今後の課題         slide3-23 script3-23
82 今後の課題 : ロードマップ         slide3-24 script3-24
83 今後の課題 : 新波長帯の利用
ーWDM用光ファイバ増幅器ー
      slide3-25 script3-25